![]() |
社名 |
株式会社 アサヒ電子研究所 ASAHI E.L. Asahi Electronics Laboratory Co.,Ltd. |
代表取締役 | 和倉 慎治 | |
設立 | 昭和57年3月5日 | |
資本金 | 3,000万円 | |
本社 |
大阪市中央区瓦町1-4-16 TEL:06-6222-3233 FAX:06-6222-7216 |
|
東京営業所 |
東京都千代田区内神田1-7-7 ルネッサ大手町4階 TEL:03-6273-7893 FAX:03-5282-2343 |
|
オープンラボ |
兵庫県加西市朝妻町 加西工業団地内 アサヒ軽金属工業(株)兵庫工場内 |
|
営業品目 |
カメラ関連 ・CMOSイメージセンサ・カメラモジュール ・8Kマルチスペクトルカメラ ・PiTOMBO(複眼マルチスペクトルカメラ) ・4K360度カメラ(HDMI・SDI) ・ASMED(ARM組込CPUボード) ・WAKARU(顔認証ボード) ・PG-ID(人工物メトリクス) ・Visual Thunder(ARM組込CPUボード) 病院関連 ・ストレスチェックシステム ・マイコンカルテシステム(光式カルテ管理システム) ・ABC’s(病棟・病床管理) ・病院内映像監視システム ・手術映像システム フィルムベースエレクトロニクス関連 ・薄膜センサ ・センサロール(張力制御システム) ・Roll to Roll装置 Innovation(研究所連携ビジネス) ・ナノ銀ペースト(True NANO Silver) ・超寿命ハイパワーLEDモジュール ・スマートセンサー(野生動物被害対策システム) |
|
業務内容 |
・ソフトウェア受託開発(Web,FA,通信) ・トータル画像処理(カメラ,レンズ,制御,ソフトウェア) ・エンベディッド(組込)システム受託開発 ・カメラ応用システム開発 ・電子応用システム開発 |
|
グループ企業 |
アサヒ軽金属工業(株)グループ サンシャイン・グループ 朋愛病院 サンタマリア病院 介護老人保健施設 ベルフラワー 特別養護老人ホーム 恵の里 全グループ企業売上 約150億円(H30年度) 全グループ企業従業員 約1,000名 |
|
共同研究 |
大阪大学 谷田 純 教授 TOMBOカメラ |
|
業務提携 |
・小川創造技術研究所 ・株式会社環境レジリエンス |
|
納入先 | 全国国公私立病院・一般企業 | |
仕入先 |
Pixelplus Co.,Ltd.(日本代理店) 金剛株式会社 |
|
取引銀行 |
みずほ銀行 今里支店 三菱UFJ銀行 今里支店 |
|
加入団体 |
大阪商工会議所 (一社)日本経営協会 フィルムベースエレクトロニクスプラットフォーム研究会 |
|
工業所有権 |
日本特許・実用新案 計10件 申請中特許 多数 |
|
許認可 | 電機通信端末機器(ルームセンサー) | |
表彰 |
・平成2年度 政府の情報化月間協議会より 優秀情報システムとして表彰 (テーマ:タフトカーペット CAD/CAMシステム) ・平成5年度 全国中小企業融合化促進財団より 優秀製品賞として表彰 (テーマ:スーパー会計機) ・平成23年度 一般社団法人 日本真空学会より 「第36回真空技術賞」として表彰 (テーマ:センサロール) |
|
学会 |
(一社)日本真空学会 (一社)日本光学会 (一社)情報処理学会 (一社)映像情報メディア学会 |